フィギュアスケートのシニアの大会ISUグランプリシリーズの第5戦中国大会2016「アウディカップオブチャイナ=中国杯2016」の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位です。ファイナル出場をかけたGPS、5試合目の開催地は中国の北京です。スケートカナダ優勝のパトリック・チャン選手選手、スケートアメリカ優勝のアシュリー・ワグナー選手らがエントリーしているグランプリファイナルに向けた注目の試合です。
「ペア」タグの記事一覧(6 / 8ページ目)
フランス杯2016 グランプリシリーズ・フランス大会の結果と順位
フィギュアスケートのシニアの大会ISUグランプリシリーズの第4戦フランス大会2016「フランス杯2016」の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位です。ファイナル出場をかけたGPS、第4戦の開催地はフランスのパリ、昨年まではエリック・ボンパール杯として開催されていたフランス杯です。ロステレコム杯優勝のハビエル・フェルナンデス選手、スケートカナダ優勝のエフゲーニャ・メドベージェワ選手が2試合目としてエントリーしているグランプリファイナルに向けた注目の試合です。
ロステレコム杯2016 グランプリシリーズ・ロシア大会の結果と順位
フィギュアスケートのシニアの大会ISUグランプリシリーズの第3戦ロシア大会2016「ロステレコム杯2016」の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位です。ファイナル出場をかけたGPS、第2戦の開催地はロシアのモスクワ。スケアメ優勝の日本代表の宇野昌磨が2試合目としてエントリーしているグランプリファイナルに向けた注目の試合です。
スケートカナダ2016 グランプリシリーズ・カナダ大会の結果と順位
フィギュアスケートのシニアの大会ISUグランプリシリーズの第2戦アメリカ大会2016「スケートカナダ2016」の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位です。ファイナル出場をかけたGPS、初戦の開催地はカナダのミシサガ。日本代表のエース・羽生結弦や宮原知子がエントリーしているグランプリファイナルに向けた注目の試合です。
フィギュアスケート フィンランディア杯2016の結果と順位
フィギュアスケートのフィンランディア杯2016の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位、得点をお届けします。フィンランディア杯はフィンランドで開催されるチャレンジャーシリーズの大会で浅田真央選手ら日本の選手もエントリーしています。2016年のフィンランディア杯には日本代表として、浅田真央・日野龍樹・平井絵己/マリオン デ・ラ・アソンション組が出場しました。
フィギュアスケートのジュニアグランプリ ドイツ・ドレスデン大会2016の結果
ジュニアのグランプリシリーズ、ISUジュニアグランプリ(JGP・JGPS)の最終戦、ドイツ大会の結果を男子・女子・アイスダンスまとめてお届けします。ジュニアグランプリの第7戦、ドイツ・ドレスデン大会は10月5日から10月8日の日程で開催されています。エストニア大会には日本代表として男子は須本光希選手、女子は青木祐奈選手、白岩優奈選手、ペアは古賀亜美/スペンサー・アキラ・ハウ組がエントリーしています。
フィギュアスケートのネペラ杯2016 男子・女子・ペア・ダンスの結果
フィギュアスケートのオンドレイ・ネペラ メモリアル2016の男子・女子・ペア・ダンスの結果・順位です。スロバキアで開催されたネペラ杯2016はのチャレンジャーシリーズ(CS)の大会。2016年のオンドレイ・ネペラ メモリアルには日本代表として、村上大介・宮田大地がエントリーしています。
フィギュアスケート ネーベルホルン杯2016の結果とスコア
ドイツで開催されたフィギュアスケートのネーベルホルン杯2016の男子・女子・ペア・アイスダンスの結果と順位です。チャレンジシリーズのネーベルホルン杯2016には日本代表として川原星選手、三原舞依選手がエントリーしています。
フィギュア・ジュニアグランプリ ドイツ大会2016のエントリー&出場選手
フィギュアスケートのジュニアグランプリシリーズ、JGP第7戦ドイツ大会2016のエントリー・出場選手をお届けします。ジュニアグランプリ最終戦のドイツ大会の開催地は首都のドレスデン、時差は7時間で日本時間の2016年10月6日から試合が行われます。男子・女子のシングルとペア・アイスダンスの全種目が行われ、日本代表は男子と女子とペアにエントリーしています。
フィギュア・ジュニアグランプリ エストニア大会2016のエントリー&出場選手
フィギュアスケートのジュニアグランプリシリーズ、JGP第6戦エストニア大会2016のエントリー・出場選手をお届けします。ジュニアグランプリ6試合目のエストニア大会の開催地は首都のタリン、時差は6時間で日本時間の2016年9月29日から試合が行われます。男子・女子のシングルとペア・アイスダンスの全種目が行われ、日本代表は男子と女子とアイスダンスにエントリーしています。