「エントリー」タグの記事一覧(6 / 26ページ目)

フィギュアスケートグランプリシリーズ2017 アイスダンスの出場選手・アサイン

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、アイスダンスの全出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場するペアは村元哉中/クリスリード組が2試合に出場予定となっておりもう1組、出場選手未定としてNHK杯に枠があります。まだ出場選手が決まっていない国もあるので最終的なエントリーは各試合のページでお届けします。

フィギュアスケートグランプリシリーズ2017 ペアの出場選手・アサイン

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、ペアの全出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場するペアは須藤澄玲/フランシス・ブードロ・オデ組が2試合に出場予定となっておりもう1組、出場選手未定としてNHK杯に枠があります。まだ出場選手が決まっていない国もあるので最終的なエントリーは各試合のページでお届けします。

グランプリシリーズ2017 女子の出場選手の一覧・アサイン

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、男子の出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場する選手は7人、宮原知子選手、三原舞依選手、樋口新葉選手、本田真凜選手、坂本花織選手、本郷理華選手、白岩優奈選手です。まだ出場選手が未確定の試合もあります。

フィギュアスケートグランプリシリーズ2017 女子の出場選手・エントリー

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、女子の全出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場する女子フィギュア選手は宮原知子選手、三原舞依選手、樋口新葉選手、本田真凜選手、坂本花織選手、本郷理華選手、白岩優奈選手の7人で全員が2試合にエントリーしています。 まだ出場選手が決まっていない国もあるので最終的なエントリーは各試合のページでお届けします。

グランプリシリーズ2017 男子の出場選手の一覧・アサイン

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、男子の出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場する選手は5人、羽生結弦選手、宇野昌磨選手、田中刑事選手、無良崇人選手、村上大介選手、さらにNHK杯に日本人枠の出場枠1枠が残っています。まだ出場選手が未確定の試合もあります。

フィギュアスケートグランプリシリーズ2017 男子の出場選手・エントリー

ISUグランプリシリーズ2017

フィギュアスケートのISUグランプリシリーズ2017、男子の全出場選手のアサイン・エントリーを一覧にしました。 日本代表として出場する男子フィギュア選手は2試合のエントリーが羽生結弦選手、宇野昌磨選手、田中刑事選手、無良崇人選手の4名、1試合のエントリーが村上大介選手でさらにNHK杯に1枠の空きがあり計6人の出場が予定されています。まだ出場選手が決まっていない国もあるので最終的なエントリーは各試合のページでお届けします。

全日本フィギュアスケート選手権2017 女子の出場選手・エントリー

全日本フィギュアスケート選手権2017

全日本フィギュアスケート選手権2017、全日本選手権の女子シングルの出場選手・エントリーを紹介します。2017年・平成29年度の全日本フィギュアは平昌オリンピックの日本代表の最終選考会となります。出場選手はシード、予選免除の選手と地方・ブロック大会で予選を通過したシニアの選手、全日本ジュニアの上位選手となり最大の出場人数は30人です。

全日本フィギュアスケート選手権2017 男子の出場選手・エントリー

全日本フィギュアスケート選手権2017

全日本フィギュアスケート選手権2017、全日本選手権の男子シングルの出場選手・エントリーを紹介します。2017年・平成29年度の全日本フィギュアは平昌オリンピックの日本代表の最終選考会となります。出場選手はシード、予選免除の選手と地方・ブロック大会で予選を通過したシニアの選手、全日本ジュニアの上位選手となり最大の出場人数は30人です。

ページの先頭へ