スロベニアのリュブリャナで開催されるフィギュアスケートのジュニアグランプリ、JGPのスロベニア大会2016の男子ショートの滑走順です。
ジュニアのグランプリシリーズ第5戦のスロベニア大会の男子シングルには日本代表として友野一希選手がエントリーしています。
世界初の4回転ループへの挑戦をしているアレクセイ・クラスノジョン選手、チェコ大会で優勝しているロシアのドミトリー・アリエフ選手にも注目です。
ジュニアグランプリ・スロベニア大会2016 男子ショートの結果と得点
ISU JGP Ljubljana Cup 2016 ISU Junior Grand Prix
ISUジュニアグランプリ JGPスロベニア大会2016
開催地:リュブリャナ / スロベニア
日程:2016/9/22(現地時間)
2016年9月23日(木曜日)
2時25分~ 男子 ショートプログラム
フィギュアスケートのジュニアグランプリ・スロベニア大会2016 日程と時間
結果・リザルト
ショート1位はチェコ大会で優勝しているロシアのドミトリー・アリエフ選手。
ジュニアグランプリファイナル出場に一歩リードです。
日本代表の友野一希選手はSP5位ですが2位から5位は3点差なのでフリーでの逆転の表彰台に期待です。
友野一希選手と注目選手のショートの得点と内訳は一番下に掲載しています。
SP順位 | 選手 | 国 | 得点 |
---|---|---|---|
1 | ドミトリー・アリエフ | ロシア | 78.03 |
2 | アレクセイ・クラスノジョン | アメリカ | 71.98 |
3 | Joseph PHAN | カナダ | 70.33 |
4 | イリヤ・スキルダ | ロシア | 69.32 |
5 | 友野一希 | 日本 | 68.96 |
6 | イワン・パブロフ | ウクライナ | 61.71 |
7 | ケビン・エイモズ | フランス | 61.49 |
8 | ソンドレ・オドヴォル・ボー | ノルウェー | 60.07 |
9 | イジー・ベロラドスキー | チェコ | 58.25 |
10 | マッテオ・リッツォ | イタリア | 55.91 |
11 | Nurullah SAHAKA | スイス | 54.64 |
12 | William HUBBART | アメリカ | 54.22 |
13 | Nika EGADZE | グルジア | 52.82 |
14 | Thomas STOLL | ドイツ | 49.95 |
15 | ピョン・セジョン | 韓国 | 48.87 |
16 | Harrison Jon-Yen WONG | 香港 | 47.46 |
17 | マテ・ボロチェ | ハンガリー | 43.45 |
18 | ジョシュ・ブラウン | イギリス | 42.08 |
19 | Micah TANG | 台湾 | 41.99 |
20 | ヤクブ・クルスナク | スロバキア | 41.57 |
21 | ルーク・マイヤーホーファー | オーストリア | 41.20 |
22 | Davide LEWTON BRAIN | モナコ | 35.94 |
WD | ローマン・ギャレイ | フィンランド | – |
友野一希:68.96点
(技術点:36.5点 演技構成点:32.46点 減点:0.00点)
ドミトリー・アリエフ:78.03点
(技術点:41.51点 演技構成点:36.52点 減点:0.00点)
アレクセイ・クラスノジョン:71.98点
(技術点:38.52点 演技構成点:33.46点 減点:0.00点)